2010-01-01から1年間の記事一覧

勝俣部長の健康体質作り・・・・高尾山「健康を体感する」(87)

12月31日 金曜日 大晦日 健康で来れた事が・・・・ 本日は、平成22年12月31日、大晦日である。 この1年を振り返って見て、最も良かった事は、月並みであるが、今年もまた「健康体」で来れた事である。 今、何の気なしに「月並み」と書いたが、辞書を…

勝俣部長の健康体質作り・・・・高尾山「健康を体感する」(86)

12月30日 木曜日 再び言いたい事 写真は「小仏城山」に立つ看板である。 左手は「高尾山頂」に向い、右手は「相模湖」に下りる。 ここ城山の標高が670m。 今の勝俣部長は、ここまで急げば、ケーブル前広場から1時間30分で登れる。 6年前の始めて…

勝俣部長の健康体質作り・・・・高尾山「健康を体感する」(85)

12月29日 水曜日 (「小仏城山」からの富士山) 神 の 啓 示 勝俣部長の睡眠の特徴は、「眠り始め」にある。 多分、酔っぱらっているからだと思うが、眠りに着くのに時間が掛らない。 直ぐ眠り始め、しかも大変深い眠りに入る。 だから、もし眠り出した…

勝俣部長の健康体質作り・・・・高尾山「健康を体感する」(84)

12月28日 火曜日 (こんな風景の中に「氷の華」が?) 今年飲んだモノ・・・・多い順 ここ5年ほど同じ順序になるが、勝俣部長の飲み物の順番は(量)、 1位 ファインアクア 2位 「水の王国立山」/ミネラルウオーター 3位 日本酒 4位 ビール ・ ・ 9位…

勝俣部長の健康体質作り・・・・高尾山「健康を体感する」(83)

12月27日 月曜日 昨日も「氷の華」に魅了されて 昨日26日、自宅を5時15分にスタートし、高尾山頂を8時過ぎには越えた。 身に浸みる寒さの中、枯れたシソ科の植物「シモバシラ」の茎に「氷の華」が、あちらこちらに点在する。 思わず嬉しくなる。 …

勝俣部長の健康体質作り・・・・高尾山「健康を体感する」(82)

12月26日 日曜日 歩行者天国 昨日、有楽町で仕事の打ち合わせがあった。 そうか、明日(本日)は「有馬記念」か、・・・・。 と言う事で、打ち合わせ前に銀座の馬券売り場に足を向けた。 何年振りのことだろうか。 西銀座から中央通り(通称「銀座通り」)に…

勝俣部長の健康体質作り・・・・高尾山「健康を体感する」(81)

12月25日 土曜日 本年度の夕食 「本年度の昼食」、「本年度の朝食」と続けたからには、「本年度の夕食」を書かなければなるまい。 ただ、根っからの酒好きのため、夕食は「食事」と言うより「酒事」となる。 一週間7日の内、自宅で食べ飲むのは、どうだ…

勝俣部長の健康体質作り・・・・高尾山「健康を体感する」(80)

12月24日 金曜日 本年度の朝食 私の食事時間は決まっている、イヤ、決めている。 ・朝:7時〜7時30分の間 ・昼:11時30分〜12時30分の間 ・夜:5時30分〜/食事と言うより「酒事」 この3つの食事時間の中で、ほぼ決めた通りに食べれるのは…

勝俣部長の健康体質作り・・・・高尾山「健康を体感する」(79)

12月23日 木曜日 天皇誕生日 (行儀よく整列状態に並んでる「氷の華」) 本年度の「昼食作成率」・・・・「就職」ではなく「昼食」ですのでお間違い無く 昼食を自作するようになってから、大分時間が経過する。 「宝水」社に、お世話になってからの事には違…

勝俣部長の健康体質作り・・・・高尾山「健康を体感する」(78)

12月22日 水曜日 (高尾山「一丁平」の「氷の華」) 高尾山に何回登ったか 掲載写真「氷の華」を撮ったのは、12月18日である。 この登山が、今年に入ってから46回目で、通算271回目であった。 今月は少なくとも後2回は登るから、今年の回数は…

勝俣部長の健康体質作り・・・・高尾山「健康を体感する」(77)

12月21日 火曜日 (高尾山「一丁平」の「氷の華」) 皆さんは、年賀状書きましたか 毎年この時期になると、年賀状の作成に追い込まれる。 毎年の事、きっちり決まってる行事だから、前もっての段取りが、何故出来ないのか不思議である。 必ず追い込まれ…

勝俣部長の健康体質作り・・・・高尾山「健康を体感する」(76)

12月20日 月曜日 (今年もいよいよ現れました) 氷 の 華 写真は「氷の華」呼ばれている、自然現象である。 この現象を紹介する看板には、次にように書かれている。 シモバシラと言う植物は、シソ科の多年草です。 冬の始まり、地上部は枯れてしまいます…

勝俣部長の健康体質作り・・・・高尾山「健康を体感する」(75)

12月19日 日曜日 (小仏城山) 不気味な時代 学生諸君は,就職活動だ大変なようだ。 今になっても内定者が50%台との事だから、まさに「就職冬の時代」である。 我々が社会に飛び出したのは1960年代の中頃で、凡そ、就職出来ないなどとの不安は無か…

勝俣部長の健康体質作り・・・・高尾山「健康を体感する」(74)

12月18日 土曜日 どうやら、風邪の方が遠ざかってくれたようだ 先日から、何年か振りに風邪に襲われかかっていた。 毎度の自己流の撃退法で・・・・本当に大丈夫かなと心配したのであるが、どうやら風邪君の方で諦めてくれたようだ。 やはり少々の事態なら、…

勝俣部長の健康体質作り・・・・高尾山「健康を体感する」(73)

12月17日金曜日 (写真中央の三角形の山が丹沢山系の「大山」) 新聞とチラシ 私の愛読紙は「産経新聞」である。 既に40年近くなる。 今現在の「さいたま市(浦和市)」に移った昭和58年(1983年)、地元の配達店に一つだけお願い事をした。 ・…

勝俣部長の健康体質作り高尾山「健康を体感する」(73)

勝俣部長の健康体質作り・・・・高尾山「健康を体感する」(71)

12月15日 水曜日 不思議な空間 写真の場所は、何回も訪れる場所である。 勿論、高尾山にある。 稲荷山コース、山頂手前の階段を登らず、左へ左へと巻道を進むと、この場所に出る。 多分、私だけが感ずるのかも知れないが、ここに来ると、いつも不思議な…

勝俣部長の健康体質作・・・・り高尾山「健康を体感する」(70)

12月14日 火曜日 早起きは「三文(さんもん)の得、・・・・と言っても「今の人」はピンと来ませんよね 「文(もん)」と言うのは、昔の貨幣の単位である。 今の価格に置き換えると、「一文が10円」くらいだと言う。 ちなみに「千両箱」などと言うときの「…

勝俣部長の健康体質作り・・・・高尾山「健康を体感する」(69)

12月13日 月曜日 君のなれる、最も素晴らしい人間になれ ロン・クラーク(Ron Clark)さんが書いている、「当たり前だけど、とても大切なこと/亀井よし子訳」を読み直して見た。 言われてみれば、確かに当たり前のことだらけである。 ところが…

勝俣部長の健康体質作り・・・・高尾山「健康を体感する」(68)

12月12日 日曜日 (今年もキジョランを見つけました) キジョラン 11月の、あの「バカ賑わい高尾山」さんから逃れようと、早朝登山を、・・・・言うならば「時差登山」を思いついた。 早くて大変かと思っていたが、これが全くの逆で気分爽快なのだ。 人が…

勝俣部長の健康体質作り・・・・高尾山「健康を体感する」(67)

12月11日 土曜日 湯 豆 腐 「湯豆腐や 命の果ての 薄明かり」・・・・何やら意味ありげな句であるが、「久保田万太郎」さんの一句だ。 万太郎さんを手元の人名事典で見ると、1874〜1963年、大正・昭和期の小説家。1957年文化勲章受章とある。 そ…

勝俣部長の健康体質つくり・・・・高尾山「健康を体感する」(66)

12月10日 金曜日 真冬の高尾山・・・・昼食時、体は冷える 「梅本あかね」さんが、8日のブログで「冷え」に付いて書いていた。 なるほど参考になる。 「冷え症」と「症」がつく程だから、病気では無いとしても、冬場かなり深刻な人もいるのだと思う。 彼女…

勝俣部長の健康体質作り・・・・高尾山「健康を体感する」(65)

12月09日 木曜日 不思議に思う、でも、私だけなのか 今年、口蹄疫騒ぎが勃発した。 既に遠い話に思うが、宮崎県の関係者は、今もって忌まわしい事態と言うか、事件であったろう。 全部で30万頭近くが殺処分されたのだから、痛々しいと言う言葉を通り越…

勝俣部長の健康体質作り・・・・高尾山「健康を体感する」(64)

12月08日 水曜日 食欲の秋に敢えて逆らえ 「食欲の秋」最中(さなか)に、食を押さえる話で恐縮である。 でも、やっぱしどう考えても、「健康体」の決め手は「食」にあるのだ。 運動も睡眠もしばらく放っておいて、「食生活」一本に的を絞る事を勧めたい…

勝俣部長の健康体質作り・・・・高尾山「健康を体感する」(63)

12月07日 火曜日 本日は、「勝俣部長の今年の秋」、一番の傑作写真をお届致します。 エエ、大した事ねえじゃん・・・・マア、そう言わないで下さいな。本人がそう思ってるのですから。 高尾山「猿園」の近くにて撮影。 行く秋を 近江の人と 惜しみけり(芭蕉) …

勝俣部長の健康体質作り・・・・高尾山「健康を体感する」(62)

12月06日 月曜日 高尾山から海が見える日 昨日、5日の日曜日は、大変いい天気だった。 何と、「小仏城山」の頂上手前から、海が見えたのである。 今までも何回かは見た事があるが、確率にするとゼロに等しいとさえ思う。 ・天気がよかった事 ・混雑を回…

勝俣部長の健康体質作り・・・・高尾山「健康を体感する」(61)

12月05日 日曜日 (早朝の「小仏城山/頂上) 「健康」と「健康体質」 何度とも述べてる通り勝俣部長は、異常血圧の発覚以来(210/110)、「健康」の二文字を真剣に考え出した。 それが「食生活と単なる水と高尾登山」をリンクさせながら、健康を…

勝俣部長の健康体質作り・・・・高尾山「健康を体感する」(60)

12月04日 土曜日 貝原益軒(かいばらえきけん)その2 益軒さんは自分の「養生訓」中で、長寿の秘訣を次のように述べていると言う。 「人に寿命あり。しかし10人に9人は、皆、自ら命を損なっている」 「養生の道は病で無いときに、身を慎むにあり。病…

勝俣部長の健康体質作り・・・・高尾山「健康を体感する」(59)

12月03日 金曜日 貝原益軒(かいばらえきけん) 勝俣部長は,何年も「産経新聞」一筋の購読である。 最近の記事で楽しみの一つは、「関厚夫」編集委員が書かれている「次代の名言」なるコラムである。 本日の記事を見て、ビックリした。 名前くらいは知っ…

勝俣部長の健康体質作り・・・・高尾山「健康を体感する」(58)

12月02日 木曜日 熱 燗 酒好きの私は、特に熱燗が好きだ。 店によっては、それは邪道だよと言われる。 そんな事は一切構わない。 熱燗が好きだ。 高尾山から下りて来て飲む「熱燗」は、格別だ。 冷えた体が、一瞬に温まる、・・・・そんな気になれる。 湯豆…