勝俣部長の健康体質作り高尾山「健康を体感する」(57)

12月01日 水曜日  (本日は「映画の日」とか)


                         



野菜の食べ方
 勝俣部長は、結構野菜類を食べる方だと思う。
 食べ方であるが、ブロッコリー、キャベツ、チンゲンサイ、白菜、人参、大根などを、味を全く施さない「単なる水」で、茹で上げるだけだ。
 食べるときに、例えばメカブを乗せたり、ジャコを乗せたり、「赤穂の塩」を少々振ったり、あるいは「三重県の福岡醤油の酢」だけで食べたりするが、これがどれも美味い。
 マヨネーズは普通サイズが1本あれば、1年間は間違い無く持つ。
 ドレッシング類は何も置いて無い。
 蕎麦つゆなどのタレ類は、自作品以外は無し。
 まあそれはともかく、最近の野菜は高騰している。
 値段と相談しながら買うところなどは、一端の専業主婦顔負けだと思う。
 さて茹で方であるが、例えばキャベツを例にとると次のようになる。
 丸ごと1個を買い、3分の1づつ3回に分けて茹でる。
 3分の1の量だと、2日前後は食べ続けられる。(半分茹でるとダメにする事が多い)。
 ちなみに、昨日のメニューを書き出して見る。
  *朝:リンゴ皮つき半個、「茹でた白菜にメカブとジャコ乗せ」、ウインナーソーセージ小1本、飲み物は「ファインアクア」
  *昼:「コンニャクと昆布の薄味煮」に茹でたブロッコリーを添える(色彩がいい)、茹でた人参、奈良漬、米飯200g、以上の自家製弁当、
     飲み物は「ファインアクア」
  *夜:日本酒1.5合、湯豆腐、「蛸とキュウリとワカメ」を山椒入りのジャコ(貰いもの)で和えたもの、イカ納豆、日本そば少々、仕上げは「ファインアクア」
 てなところである。
  最も注意してるのが、如何にして「食べ過ぎ」を防止するかだ。
  見ての通り 
  *朝と昼は量的には問題無い
  *夜、もし飲み仲間と外で飲むと直ぐ調子に乗る。調子に乗った胃はバカになるから、時としてコントロールを失する。
   失した時の顕著な例は、浦和駅前のコージーコーナーで売ってる、ジャンボなシュークリームを買ってしまうことだ。
 翌朝見ると、3個も食べているのだ。
 それを知ると、途端に胸が落ち着かず、気持ちが悪くなる。
 次回は絶対止めると・・・・。
 普段の反動だと言えなくもないが、対策として来年から「浦和」で飲む時は、コージーコーナーが閉まった後で酒屋を切り上げたい。
 これって、本当の対策と言えるのか、お粗末。
 つづく。


健康では無く「健康体質」を作りませんか 
・飲むなら「単なる水」です
 ・ミクロクラスター水「ファインアクア」なら申し分有りません
 ・シュークリームは1度に1個です