勝俣部長の「ため息」4795回・・・・何コレ、何ソレ

6月16日 日曜日

 

 

            蕨城址公園 撮:2024.05

 

 

天才老人美しさを求め行く

  無感動?

 

 思わず・・・・感動無き五輪決定。

 こう言いたくなる事態が起きた。

 日本女子バレーボールの、パリ五輪出場決定の

 福岡大会、13日、夜・・・・カナダ戦に勝ったら五輪確定と・・・・。

 実況放送の場で何度も聞き・・・・伝える方は強調に強調。

 天才老人・・・・そのカナダ戦をテレビ観戦。

 第一セット日本の勝ち・・・・試合の内容から、このまま五輪確定だな

 と、テレビを切り、早々と(私は予定通り)眠る。 

 翌日、14日、金曜日の朝刊・・・・日本、カナダ戦に敗れる。

  ・何コレ・・・・負けたのか、五輪確定は未だ決まらずか

 何れにしても口を吐(ツ)いたのは・・・・何コレ発声。

 その14日、金曜日、夕刻・・・・いつもの通り武蔵浦和の飲み屋さんに。

 後から来て、横に座った知り合い・・・・。

  「勝俣さん 日本女子バレー 五輪出場が決まったね」

 ええ、まさか、だって、カナダに負けたでしょう。

 でも、パリに行ける様ですよ。

 今度は、

  ・何ソレ・・・・発声。

 ナンデこんな事態になったのか、昨日の朝刊に掲載されていたが?

 読んでも複雑過ぎて、良く分からい。

 とにかく五輪に行ける事になったとか・・・・バンザイ。

  ・感動の雄叫(オタケ)びに替わり?

 思わず口を吐(ツ)いたのは!

  ・無感動の何コレ、と、何ソレ

 選手の皆様、パリ五輪出場・・・・おめでとうございます!

 ちゃんとした大人の社会でも・・・・こんな事があるのですね。

 つづきます。

 

 

 完敗したのに、乾杯の不思議さ・・・・中身は水にしましょう