勝俣部長の「ため息」4573回・・・・ご苦労様です

11月5日 日曜日

 

         いろいろ楽しみです武蔵浦和駅に向かって 撮:2023.10

 

 

   折角、生きてるだから

人手不足 実感

 

 我住む集合住宅・・・・来年の春先まで、長期メンテナンスに入った。

 現在・・・・足場組立に入り、8割方は終えている。

 錆び落とし、塗料の下塗りなど・・・・出来る作業は同時に進行中。

  ・現場は 現場は縦横高さ広範囲

 一概、作業員のやり取り・・・・会話の声が大きくなるのは当たり前。

 聞かずして聞こえ来る。

 今回の長期作業・・・・そのやり取りの会話がしい。

 今までの長期修繕には・・・・覚えの無い節回しが随所に。

 出会うと多くが・・・・東南アジア系の皆さんである。

 人手不足が叫ばれる今・・・・。

 お隣のコンビニ「ローソン」が然(シカ)り。

 そして目の前の現場で・・・・その今の今を、実感する。

 高所作業、危険作業・・・・代表的な敬遠作業・・・・。

 ※斯界(シカイ)・・・・日本人が最も敬遠してしまうのかも知れない。

  ※:この業界

 ★多分、事前の職場研修が徹底されているのだろう・・・・。

  作業員の皆さん・・・・気持ちの良い挨拶が徹底している。

  日本人だと、こうは行かないだろう。

  だから私も負けじと・・・・ご苦労様です、お疲れ様です。

  感謝の気持ちを込めて・・・・オクターブ高く、声を一段と張り上げて返している。

 年寄りの健康には・・・・いいかも知れない。

 本日からは・・・・更に高く、更に張り上げてと・・・・。

 廊下で倒れる・・・・老化現象に襲われなければ良いが・・・・。

 我が村(住まい)にも・・・・国際化とやらの波が押し寄せている。

 この先・・・・どうなって行くのだろうか

 次の長期修繕計画が・・・・楽しみであるが

 ろしい事を考えているのである。

 つづきます。

 

 

 さあ、水を飲みましょう