4月13日 土曜日
白幡沼 遠くに白い鳥が1羽 撮:2024.04
天才老人美しさを求め行く
簡潔明瞭
簡潔明瞭・・・・てっきり、連続する4文字で、1つの意味を成していると
思っていた(4文字熟語)。
先ず、新明解国語辞典先生の厄介になる。
連続する4文字では掲載されて無い。
仕方なくスマホ辞典にする。
*スマホ辞典
簡潔明瞭:簡潔で明瞭な事
スマホ辞典・・・・お前さん、バカか。
仕方なく・・・・新明解国語辞典に戻る。
・簡潔:手短で要点を捉えている様
・明瞭:認識の妨げとなる点が何処にも感じられない様
4文字熟語としては無かったが・・・・さすがに新明解様。
スマホの劣る事、劣る事。
★実は本日は・・・・簡潔明瞭の意味を書く積りは全く無くて・・・・。
ある言い回しの、この、
・言い回し
・述べ方
・表現
まさに簡潔明瞭だ・・・・の例を、書く積りでいた。
それが辞書を引いたばっかしに・・・・前座が長くなってしまった。
それでは本題の・・・・これこそ簡潔明瞭だを1席。
・質問
人はなぜ死ぬのですか?
・答え
生きているからです
つづきます。
さあ 水を飲みましょう