2月20日 火曜日
茨城県「磯蔵酒造」 撮:2024.01
天才老人美しさを求め行く
網 戸
住まいの集合住宅・・・・築、約50年。
昨年10月より長期修繕に取り掛かっている(5月一杯まで)。
今回の修繕・・・・目玉の1つが、各戸、3か所ある、窓・窓枠の総取替え。
我が家は既に施工済み。
3時間程度で作業が終わるのだから、誠に見事なモンである。
3つ全部に・・・・網戸が併設されている。
網戸・・・・一瞬、有るのかと見誤るほどの存在。
しかも、隙間無しのフィットさ。
見るからに防虫効果有り。
さすが現在・・・・50年前の網戸とは全く違う。
ところで、この網戸の海外動向は?
東南アジアの一部以外・・・・必需、の感は薄い様であるが・・・・。
日本ほど湿気が無いとか、余り虫が居ないからとか、窓の大きさが違うからとか・・・・。
パリの家には網戸は無いとか・・・・ニュージーランドにも無いとか?
何れにしても・・・・理由がイマイチ分からない。
海外から日本に来るお客様・・・・ホテルには網戸は無いし。
海外には・・・・日本よりは、遥かに虫が多い国も有る様にも思うし。
日本の網戸文化・・・・実際、どんな思いを持つのだろうか・・・・。
網戸と殺虫剤を併せて・・・・海外需要を掘り起こす?
必需は需要の母・・・・こんな言葉は無いか?
本日は、素朴な疑問で終わります。
網戸の海外事情・・・・どうなんだろう。
つづきます。
水は いつも美味しい