8月5日 土曜日
折角、生きてるんだから
立ち直れない 悔しさ
昨日の・・・・午前中の事である。
久振りに・・・・立ち直れない(ほどの)悔しさを味わった。
近くのコンビニ(ローソン)で・・・・大損をしてしまったのである。
金額の多寡に換算すると・・・・①量的には400円であるが・・・・。
悔しさの②質的ダメージは、その何十倍もする・・・・出来事であった。
悔しさには「量」と「質」があるんだと・・・・初めて知った。
・A4サイズのコピーを10枚撮りに行った
・序(ツイデ)にアイスコーヒーを買うと500円玉1個を持参
・コピー10枚×10円=100円 つり銭400円
誰でも出来る算数であり・・・・消費税込み110円のアイスコーヒーは十分に買える。
コピーを終え・・・・つり銭ボタンを押す。
・つり銭出て来ない➡ボタンを押す➡ダメ➡更に押す➡機械無表情
てっきり、つり銭装置故障だと・・・・店員を呼ぼうとしたとき・・・・
チラっと撮ったコピーが見える。
漫画スケッチの人物が・・・・仄(ホノ)かに緑色気味。
何の事は無い・・・・自分の操作ミスで、白黒原画にも拘わらず、
・カラーコピー1枚50円×10枚=500円 つり銭ゼロ円
機械は大正解であった。
アイスコーヒーは夢と消え・・・・外へ。
朝からの日差しの強さに・・・・この夏1を感じた。
悔しさには量と質があるのだ・・・・チキショー。
つづきます。
家に戻り 水を飲む 俺は 元、水屋だ~