6月24日 土曜日
花のプロムナード「むくげ」咲き出す 撮:2023.06
折角、生きてるんだから
どうズラか
書き始めたこの「はてなブログ」・・・・本日が、4が4つ並ぶ第「4444作目」。
書き続けて居れば、何れ、なるのは当たり前であるが・・・・。
1日1本として、12年とチョイ、68才のとき。
まあ、よくやったと・・・・自我自賛したい。
問題は、このまま5000回を目差したいが・・・・。
果たして後556回・・・・書き続け、られるかである。
一口に556回と言っても、毎日休まず書いたとして、
・割る365日で = 1年と半年とチョイ
体はいよいよ衰え出して来たし・・・・それ以上に頭がどうなるかである。
意地でも、頑張りたい気持ちは有るが・・・・。
勝俣部長・・・・ブログの書き始めの頃は、1日、2本、やや角度を変えて書いていた。
はてなブログと併せ・・・・「アメーバーブログ」、この2本である。
残念ながらアメーバーの方は1833回・・・・5年を以て、事切れてしまった。
負荷が掛かり過ぎて、2本の同時発信は・・・・耐え切れなかったのである。
今度はブログ1本の負荷に・・・・後2年、どうズラか、である。
何としてでも頑張りたいのは・・・・。
耐えきった暁に吐(ハ)く言葉・・・・既に用しているからである。
吐きたくて・・・・うずうずしているのである。
その、うずうず感を持続させる言葉とは・・・・
「辞書持参・・・・自我自賛」
請うご声援・・・・お願い致します。
つづきます。
単なる水こそ 永遠なるサプリ