勝俣部長の「ため息」4436回・・・・神が許した時代

6月16日 金曜日

 

          お隣さん的近所に咲く「花」 撮:2023.05

 

 

 折角、生きてるんだから

許しちゃう・・・・

 

 ここのところ賑賑しい・・・・マイナンバーカード騒ぎ。

 昔流の言葉で言えば・・・・システムとしては初物

 初物はトラブルが当たり前。

 試行錯誤を繰り返し、繰り返し・・・・徐々に良くなって行く。

 まあ、少し間合いを見て上げて・・・・戦争になる訳じゃ無いし。

 ほどほどに許して上げる。

 この精神は社会(構造)的に、絶対にダメな時代なんだろうね。

 マイナンバーに限らず、ITとかAIの出現で・・・・。

 一事が万事・・・・正しい事が選択(証明)されてしまう。 

 人間が持つうっかりミスを、様々に、カバーしてくれるのだろうけど・・・・。

 それは実に良い事だ・・・・この言精神で走っているのだろうけど・・・・。

 逆に言えば・・・・うっかりミスさえも許されない(社会)。

 2日間掛かる仕事を懸命に努力して、1日で終わらせる。

 後の1日は、作業に出向いた先を楽しむ。

 とんでもございません・・・・人間がどんなに頑張っても、

   そんな事が出来る間抜けな計算は・・・・ITはしませんから・・・・。

 は許すだろうが・・・・ITは絶対に許しません。

 一事が万事・・・・許されない道路を、走り出している様に見えて(しまう)。

 ハンドルの、遊び幅ゼロ運転

 認知症より遥かに怖いから・・・・高齢者は早めに免許返納するのが良い時代。

 神が許した時代・・・・精神的だったよなと。

 でもどうして問題が有ったら・・・・回収が許される自動車のリコール制度。

 許されるじゃんな。

 また変な夢を見てしまった。

 つづきます。

 

 

 息も飲むし 水も飲む