12月27日 火曜日
「冬の不忍池」 撮:2022.12
折角、生きてるんだから
い お ん
先日の事。
新橋に向かうため、武蔵浦和~赤羽。
赤羽で京浜東北線に乗り換える。
京浜東北線に乗る、暫く走行する、停まるべきところで無い所で停まる。
車内放送、
「只今 先を走る電車が いおんを確認(感知)しました」
「暫く停車します」
一瞬、ウン、ウン・・・・いおん、ウン。
咄嗟に考える。
多分、異常なる音(オト)、有ってはならない音を感知した、危険が有ってはならないから、暫く停まる。
が、訳として正解であろう。
で・・・・異音、いおん・・・・大型スーパーもどきの言葉になるのだろう、と。
いおん・・・・鉄道業界用語、かも知れんけど・・・・。
乗客の大半は、非鉄道業界人、多分。
せめて、
「只今、先を走る電車が 異常な音を感知しましたので・・・・」
だよな。
文字数にして、
・いおんは3文字
・異常な音は4文字
1文字多くはなるが・・・・そこはホレ、何とかサービス精神でさ。
もっとも今日日(キョウビ)の若い人の間では、我々高齢者には全く理解出来ない・・・・。
変形言葉と言うのか、奇怪言葉と言うのか、短縮言葉と言うのか、だらけらしい
から・・・・いおん(モール)で良いのかもな。
以上である、イヤ・・・・異常、と訂正する。
つづきます。
本日 本年 仕舞のパソコン教室 水を飲む