勝俣部長の「ため息」3820回・・・・人種問題

9月23日 木曜日 秋分の日

 

f:id:bon-ku-ra:20210814110235j:plain

          「わたらせ渓谷鉄道」社内より 撮:2021.8

 

 

折角、生きてるだから

 みずほ障害

 

 みずほ銀行障害。

 2度、3度、4度かな、5度かな・・・・やたらに、ややこしい。

 払い出し障害とか、送金の障害とか、機会に入れた通帳が出て来ないとか・・・・

 こう聞くとコンピューター・・・・。

 我々老人用に言うと、また機械の障害か、と思う。

 ただ、こう頻繁に同じ様な問題を引き起こすとなると・・・・金融(も)、全く無学文盲的、ど素人の勝俣部長・・・・。

 是(コレ)、ズバリ、機械では無く、人の、人間の・・・・イヤイヤ人種問題だと思う。

 日本にも人種問題はあるのである。

 銀行と言えば、再編、再編、再編の連続。

 1966年・・・・社会に飛び出し、旧「浦和市」に住んだ勝君・・・・。

 地元の銀行は「埼玉銀行」で・・・・再編、再編が進み・・・・今「埼玉りそな銀行」。

 件(クダン)の「みずほ銀行」・・・・「みずほ」にたどり着くまでに、何度の再編があったことか・・・・。

 その度に、

  ・おれ 何々銀行 人種派

  ・私は 何々銀行 人種派

 更には、

  ・おれ 何々と何々の合併銀行 人種派

  ・私は 何々と何々の合併銀行 人種派

 まだまだ続き・・・・かなりの数の・・・・出来上がった人種が入り乱れる。

 その再編だから・・・・大変。

 再編は大変・・・・デパートの最大の大変さも、再編にあり・・・・人種問題にある(ハズ)。

 私「三越人種」派・・・・俺「伊勢丹人種」派などと。

 望まれる経営手腕は・・・・仕切って行く会社(銀行)の、入り乱れる人種を、如何に

くか、捌き切って行くか(のハズ)。

 その経営のお粗末さが・・・・みずほさんの問題で、機械問題ではありませんですよ・・・・金融庁様。

 と、本日は昨夜のお酒に当たり・・・・超偉い人になりました。

 つづきます。

 

 

 更け行く 秋の夜 水が美味しい