勝俣部長の「ため息」3443回・・・・令和3年

f:id:bon-ku-ra:20201025160432j:plain

         アレ・・・・再度「百葉箱」 撮:2020.10


11月15日 火曜日

 

 

 折角、生きてるだから

済ませました

 

 13日、日曜日、午後3時過ぎ・・・・写真を撮る事と同時に、

    令和3年初詣

を済ませて来ました。

 場所は「西新井大師」さん。

 思いもよらぬ、最・晩秋の紅葉が見事で・・・・ゴーツートラベルを、遥かに

凌ぐ・・・・物凄くした気分に・・・・。

 まさに・・・・「これは、春から縁起がいいや、と」・・・・。

 ひっそり感は否めませんが、境内の売店屋さんから、アチコチ声を掛けられました。

 それと、特大の賽銭箱も用意中で・・・・新年お迎えの準備が着々と。

 近日中に掲載の写真・・・・西新井大師・・・・お大師様に代わります。

 コロナ禍(下)・・・・今年もいよいよ大晦日にまっしぐら・・・・ですね。

 つづきます。

 

 澄んだ空 澄んだ水 澄んだ心 夜 濁る酒

 

 螻蛄様 様・・・・昨日の柔道、本線は、「本戦」が本線でした。

 間違い過ぎですよね。

 たったの4分しか有りませんでしたから・・・・延長戦は必至と見てました。

 超特急の技の会得者同士・・・・なかなか雌雄がつかず、息を飲む思いで見てました。

 もし私が戦いに挑みましたら・・・・1秒足らず、瞬間に投げ付けられ、

神の身元へと・・・・。

 彼らの技は・・・・神業(技)です。

 国際ルールとして決められた「指導」と言う判定・・・・開始こそ適用されてましたが。

 戦う後半は・・・・指導の判定が無意味だ・・・・との印象を与える戦いでした。

  (「指導」3つで失格となり負け)

 第一、テレビ放映の枠に収まらない(縛られない)勝負こそ・・・・真剣勝負じゃありませんか。

 世界中の目が注がれていたハズです。(凡)