5月29日 月曜日
(写真:金沢市内)
好き勝手に 言いたい放題
確かに そうかも知れない
頼る、頼りたい、頼りにされたい。
人の心はお金に向きやすいけれど・・・・本当は、この「頼」の言葉に裏打ちされている(ような気がする)。
幼きは母親に100%頼る。
成長と共に独立心が芽生え、一人で大丈夫と思うが・・・・とてもとてもで、まだまだ頼りたいの領域。
人って幾つくらいから、頼らなくていい人生を歩むのだろうか・・・・。
ほとんどの人は、この「頼りたい」心を、親の加齢や死別をもって、強制的に切られるのだろうか・・・・。
人生前半戦の頼りの人生は、寂しさは有ってもまだいい。
年を取り、定年を迎え・・・・自分が最も輝くのは何・・・・。
頼りにされる人生。
言葉を換えれば、何かに役立つ人生・・・・奉仕。
もっと輝くのは、
「貴方にお願いするしか ありません」
先程、こんな夢を見ながら目が覚めました・・・・。
真逆な夢となりませぬように・・・・。
つづく。
水を 飲みましょう