勝俣部長の「ため息」1763・・・・悪くは無い 時代

2月7日 日曜日

                                                   
                                                         (北陸「金沢」)



  好き勝手に 言いたい放題
古人 の 行動規範


 今時(イマドキ)の若い人は・・・・と言い草は・・・・古代ローマ帝国時代でも使われていた・・・・とか言う。
 から、時代がどんなに変わろうとも・・・・そんなものかも知れない。
 が・・・・一つ考えてみると、今の今の時代、若い人達と、我々老いたる人達の歴然たる違いがある(そう思う)。
 我々「老いたる人」は・・・・日常の行動の規範を、自分に置きながら、懸命に、
  ・相手に悪い 
  ・それは 失礼だろう
に置く。
 例えば、喫茶店に長時間居座るとすると・・・・たかだかコーヒー一杯では悪いと考え、2杯目を頼んだり、3杯目も頼んだりしてしまう。
 例えば、コンビニでトイレ使わせて貰うとき、不必要なガムなんかを買ってしまったりしてしまう。
 それもこれも・・・・悪い・・・・と言う気持ちによる、行動規範である。
 喫茶店をコーヒー1杯で、永遠と学習室として使う・・・・「若い人の神経」は・・・・我々「老いたる人」には無い。
 たまに行く・・・・武蔵浦和駅サンマルクカフェで、いつも出会う光景である。
 「悪い」が行動規範となった時代・・・・は、決して悪くは無い時代・・・・そう思えて仕方が無い。
 つづく。


 まあ いいから 水だな