勝俣部長の「ため息」1719・・・・何で こんなややこしい事に

12月21日 月曜日

                                                    
                                                         (小江戸「川越」)



好き勝手に 言いたい放題
何 故 そうなった


 電気のサイクル数が天竜川だか、大井川を境に、東と西とで違う事は、よく知られているところである。
 その歴史的理由も聞く。
 いつぞや、大阪に出張したおり・・・・エスカレーターに乗った時、ついつい、東人(ヒガシジン)の癖で・・・・先を急ぐ人に道を譲る気持ちで、右側を空け、左側に立ってしまった。
 大阪は逆である。
 別に声が聞こえた訳ではないが・・・・後ろの人のイラつく声を聞いた気持ちがした。
 電気のサイクル数みたいに、何処を境(38度線)にしているのか、トント見当はつかないが・・・・少なくとも東京は、
  ・急がない人は 左側に立ち
  ・急ぐ人は 右側を上る
 大阪はその逆である。
 一体、何でこんなややこしい事になってしまったのだろうか・・・・。
 犯人は誰じゃ・・・・。
  ・じゃ 名古屋は
  ・じゃ 九州は
  ・じゃ 札幌は
などなど、考えれば気になるところである。
 ここは一つ・・・・抜群の知恵者・・・・「螻蛄(オケラ)様 様」にご登場願うしか有りません・・・・。
 皆様・・・・今年も後10日余り・・・・風邪など引きませぬように・・・・年の瀬の「ご自愛」に専念下さいまし・・・・。
 つづく。


 風邪引かぬ決め手は 手洗いと 飲むなら水を  コレです