勝俣部長の「高尾登山と健康体質作り」454・・・・日本を 元気にさせるモノ

1月18日 水曜日

                              



  (「単なる水」こそ、永遠なるサプリ)
好 奇 心  旺 盛 な  (ヒト)


 女性の好奇心は、男性より、遥かに高いとは、・・・・よく聞く。
 好奇心を持ち、行動に移す分、男性より元気である、・・・・そう思う。
 昨日、車のラジオで、武蔵浦和駅近くの、建築中の10階建てビルで、火災が発生していると聞いた。
 1時間後の次のニュースでは、男性一人がビルに取り残され、埼玉、東京、栃木の防災ヘリに、救助されたと報じていた。
 武蔵浦和駅は、勝俣部長の家から、最も近い駅だから、付近の様子は、詳しく知っている。
 見知らぬ場所に比したら、遥かに興味を注がれる、火事である。
 しかし、夕刻、仕事から戻ったときは、すっかり忘れ、・・・・例の、我が団地回りコースの、ウォーキングを始めた。
 ストップウッチと歩数計を携え、正確な歩数と、時間を計測するため、かなりの真剣さで、ストートした。
  (ストップウオッチを押す瞬間の心境は、まるで国際マラソンのスタートを、思わせるほどのモノだ)
 1周2600歩と踏んでいた距離は、実測2596歩で完璧に正確であった。
 時間は、20分05秒18と、・・・・まるで、競技会並の表示が、記録されるのが誠に嬉しい。
 計測で最も重要な、最終ゴール地点に差し掛かったとき、・・・・の事である。
 同じ高層住宅に住む、顔見知りの、
  ・うら若き(50才は越えていると思う、イヤ55かも)
  ・美人でややL気味(LLでは無い)
のご婦人が、信号待ちしてるではないか。
こっちは歩きながらの、2〜3語の素早い会話から、ビル火災の、現場を見に行くのだと言う、・・・・。
 我が方は、火災のことなど、既に、すっかり忘れている。
 それが、夕方になって、わざわざ見に行こうとするのだから、その好奇心の旺盛さは、凄い。
 今、日本は、女性の元気さで、社会も経済も、ハタマタ政治も、辛うじて元気さ、を保っているのかも知れない。
 ガタガタになっちまた日本、・・・・必要なのは「好奇心」を持ち、且、件(クダン)のご婦人のように、行動力を持つことである。
 それにしても、凄い凄い、・・・・。
 こっちも、負けじと、今日もまた、寸暇を惜しんで、ウォーキングに精出しまっせ、・・・・。
 つづく。

fineaqua -- Home