勝俣部長の「ため息」4499回・・・・名は体を表す

8月22日 火曜日

 

          標識「田富東ランプ」 撮:2023.08

 

 

 折角、生きてるだから

無くなった地名

 

 今回山梨に墓参りして始めて知った、のでありまする。

 山梨県にはむと書く・・・・激しく願望を持つ、「田富」なる地名がある(有った)。

 願望で有ろうが、無かろうが・・・・素晴らしい地名である(あった)。

 多分、一時、猛烈だった、全国的な行政併合(改革)により、その地名がえてしまったのである。

 近隣の3地区が統合され・・・・事も有ろうに山梨県中央市などと、ビックリしてしまう名前になったと、始めて知った。

 8月14日の早朝、石和に一泊、近くのコンビニ、質素な朝食・・・・。

 お店の主殿(アルジドノ)から、親切に教えて戴いた。

 そうか、無くなってしまったかと・・・・心・何処か寂しく、

  ・当ブログに 日々ご登場戴く

  ・深大寺螻蛄様を お盆 ゆえに偲(シノ)び・・・・イヤイヤ 思い出しながら

車で走っていたら・・・・。

 本日掲載した写真の標識・・・・

  ・右向き矢印

  ・田富東ランプ 環状道路

に出てしまった。

 田富の文字・・・・コレは今となれば、物凄く貴重なる風景。

 同乗者を促し、シャッターを切って貰った。

 ああ地名、されど地名・・・・。

 どうアレど・・・・深大寺螻蛄殿の出身地が・・・・中央(市)などとは・・・・これ如何に。

 まあ、に変わって、日々の格調の高いご意見が、を、見事に、していっか。

 素晴らしい。

 本日は田富の話しでした。

  *その点「鰍沢(カジカザワ)」は富士川町となってしまいましたが・・・・。

    さすがに地名は消えず、富士川町鰍沢として・・・・ちゃんと残しております。

 つづきます。

 

 

 山梨民謡に・・・・身延の者は声が良い 良いハズだ 南天山の水 飲む・・・・が、有ります。

 やはり水ですね。