勝俣部長の「ため息」3707回・・・・コロナの餌食

  f:id:bon-ku-ra:20210509163512j:plain

         「白幡沼」Ⅳ・・・・完 撮:2021.5


5月29日 土曜日

 

 

 折角、生きてるだから

効率化で言うと

 

 自動ドア・・・・文明(の利器)である。

 畳に跪(ヒザマズ)き襖を開閉・・・・日本独特の文化である。

 かなり分り易い「文明」と、「文化」の例えだと感心する。

 どっちが効率的かと言うと、明白に自動ドアである。

 第一、大きな物を両手で持ったとき、その差は歴然。

 効率・・・・アメリカさん大好き、ここんとこの日本も、効率大好き。

 全ての社会システムが効率、効率化を目指している。

 非効率は人に(価値)非ず。

 ワクチン接種、急がねばと・・・・東西に大型接種会場開設。

 東京会場は千代田区

 ここで問題は効率。

 東京都に限定してのスタート・・・・ツゥか・・・・行政区分上、自衛隊さんも、そこから

入るしか仕方が無い。

 千代田区に・・・・遠距離の八王子とか、都の西北彼方・・・・遠くから馳せ参ずる。

  ・川崎や、横浜や、浦和や、市川の方がずっと近いのに

 効率追求する行政・・・・その根幹区分で、最大なる効率化が・・・・。

 ワクチン接種ばかりでは無い。

 自粛要請・・・・日本最大の特別地区「A」と、仮にする。

 ここさえ潰せば、潰せば・・・・最大のコロナ抑制となる。

 この潰せを主体に置けば・・・・東京、神奈川、埼玉、千葉・・・・かかる関東圏に

   「半径50kmとか、70kmの自粛特区」を引く。

 自粛特区臨時長官・・・・誰々を任命する。

 人流抑制なら・・・・コッチの線引きの方が、一番効率的なのに。

 と、言う事で、経済では最も価値があるのだろう効率が、コロナの餌食になっているとも・・・・。

 ところで今年の流行語大賞・・・・「人流」がノミネートされるかもね。

 纏まらない話しでした。

 つづきます。

 

 

 静かに 水を飲む