勝俣部長の「ため息」1791・・・・進歩しているかのかな

3月7日 月曜日

                                                  
                                                      (北陸金沢 「東茶屋」)



好き勝手に 言いたい放題
 普通さの今昔


 会社・・・・多くの人が、いわゆる会社に勤務して生計を立てている。
 昔の普通さは・・・・生涯同じ会社に勤務し、その生涯の大半を過ごした。
 今の普通さは・・・・同じ会社勤務が、崩れて来ている。
 勝俣部長・・・・昨年12月から今年の1月に掛けて、入社希望の4名の面接を行った。
 履歴書を見て驚いた。
 4名とも4回から7回ほどの転職履歴が記してある。
 精神の「安定さの保持」は・・・・それだけで難しい(のではなかろうか)。
 昔の普通さに比べ、今の普通さは、精神的未熟者を生む。
 セーフティーネットとか言う、有難い救済策が、根性と言う(勤め切ると言う)古代精神を薄くしている。
 そう思えて仕方が無い。
 人間社会・・・・スマホほど進歩しているとは、とても思えない。
 つづく。


 まあ 今朝も普通に 水を飲みましょう