勝俣部長の「ため息」4786回・・・・神一重

6月7日 金曜日

 

           JR新橋 烏森神社 撮:2024.04

 

 

天才老人美しさを求め行く

 物悲しい

 

 先月、5月14日、首都高速、5号池袋線、戸田橋付近、3名死亡事故、発生。

 ブログに・・・・無差別殺人とまで書いた記憶が生々しい。

 渋滞中のため,前方の車に続き、停車か、ノロノロ運転を、ただしていただけ。

 の、3名である。

 誰だって、100%同じ行動を取る。

 そこに・・・・気を失ったと、同じ状態の大型車が、ブレーキを全く踏まずに追突。

 アレから22日目、約一か月後、なぜそんなに遅くなったのか?

★6月4日、3日前、産経新聞、最終ページ、最下段、横書き、囲い込み記事。

  小見出し・・・・首都高死亡事故 3人の身元判明

  ・東京都中央区晴海 男性 54才 

  ・長野市篠ノ井 男性 58才

  ・東京都荒川区 男性 42才

 DNA型鑑定などで特定したとある・・・・。

 遅くならざるを得なかった、要因かも知れない。 

 3年前までは毎日の様に走って、いや渋滞で居た場所・・・・。

  ・さいたま市南区 男性 79才

 と、書かれていても不思議は無い・・・・事故である。

 事故発生から22日目・・・・ご家族、知り合い。

 居たたまれない。

 人生、いつだって・・・・紙一重に居る。

 イヤイヤ・・・・一重である。

 ご冥福をお祈りいたします。

 合掌。

 つづきます。

 

 

 清らかな水を 飲みましょう