- 9月4日 土曜日 上毛電気鉄道「大胡」駅 撮:2021.8
折角、生きてるんだから
超・個人的な思い
菅総理・・・・藪から棒にお辞めになると言う。
我々には想像さえ付かない、いろいろがあるのだろう。
ただ1つ、よく分らない事がある。
お辞めになる理由が・・・・新型コロナウイルス対策に全力を尽くしたい、からだと
言う。
ならば、総理で居る方が・・・・立場上、最も、その願いが叶のでは無いのか。
「コロナ担当省」でも新設し、その初代大臣にでも就かないない限り、お辞めになれば・・・・コロナの中で「菅」の文字は・・・・完(菅)全に消える。
2度と、話題にもならないだろう。
まあ、ソレはそれとして・・・・。
アメリカの場合、現職の大統領が、何らかの理由で、職務が不可能となった
場合・・・・。
その大統領の任期中は、副大統領が任務を賄う(とされている、と聞く)。
今のバイデン大統領が病気などになった場合・・・・ハリス副大統領が、その任務を
賄う。
超・個人的で、誠に勝手な事を言うが・・・・ハリスさんなら、
「どう捌(サバ)く」
を、就任以来、どうしても見たい気がしてならない。
何かアメリカが劇的に変わる・・・・そんな気がしてならない。
あの英国のサッチャーさんを思い出し、何処かで期待している、からかも知れない。
バイデン様・・・・何とか、お願いしますよ。
片や日本の場合、劇的ならぬ・・・・「ドタバタ劇」となりませぬ様に・・・・。
つづきます。
それにしても いろいろあります 水を飲む