勝俣部長の「ため息」3569回・・・・スマホ孤独

 

 

f:id:bon-ku-ra:20201219120920j:plain

       冬ですね:「塔のへつり」駅前 撮:2020.12


1月11日 月曜日 成人の日

 

 

折角、生きてるだから

まごまご時間

 

 2~3年前より、最寄りの交通機関で事が足りるときは(水を持たなくていい場合など)、電車を多用している。

 すると必ず・・・・俺って旧式人間だと・・・・つくづく思う。

 昔はホームに必ず駅員さんが居た、居てくれた。

 分らない事を聞く場合、とても助かった。

   「何々方面に行きたいのですが・・・・」

   「この電車 何々駅に止まりますか・・・・」

 昔でなくて、今も、分らない事はある、ある。

 聞きたい、制服を着用した駅員さんにどうしても聞きた・・・・。

 ところが今は、とても助からない。

 駅員さんがホーム上に、先ず居ない。

 ラッシュ時、忙(セワ)しく行き交う人を、呼び止めて聞く訳には行かない。

 人混みの中を、まごまごするだけ。

 きたい心境で、右往左往するだけ。

 激しく疲れる。

 目的地に着く時間が余計に掛かる。

 結果・・・・最近の目的地(駅)までの組み立て時間は、

  ・乗車時間   プラス

  ・乗り換え時間 プラス

 それに

  ・まごまご時間

を、必ず足さなければならない。

 その傾向・・・・まごまご時間の度数は年々増している。

 駅ホームに駅員さんが居ない・・・・物凄く不便である。

 同じ様に思う人・・・・居ないかな・・・・。

 ラッシュ時、ホームに人は満杯に居るけんど・・・・とても孤独である。

 スマホ所持孤独・・・・と言うのかな・・・・。

 つづきます。

 

 

 本日は成人日 57年も前の事 水を飲む