10月14日 水曜日
(「日本橋川」船上にて)
好き勝手に 言いたい放題
バリヤーフリー 対 楽
バリヤーフリなる言葉を聞き出してから久しい。
身体に不便さを抱える人々には、当り前の精神である。
ただ或る意味バリヤーフリーは、「楽」の選択であり・・・・人間の動きを(動く事を)少なくする事になるから・・・・諸手を挙げて肯定は出来ない・・・・そんな気がする。
特に身体に不便さを持たない人達が、年と共に現れる「身体的不便」さと、バリヤーフリーとを、どう対応させるか・・・・どう「手加減」させるかを・・・・考える所があると思う。
一切のバリヤーフリーを失くした場合、身体的不便さを持つ人には苦しみを与えるが・・・・或る意味苦しさは、トレーニング(運動)でもある。
人間は動物・・・・動物とは動くモノ・・・・苦しみながらでも動く・・・・傍からみると残酷なる風景である。
が、この精神は、更なる身体的不便さの進行を、食い止めてくれるかも知れない・・・・そうならないのかな〜。
最小限度のバリヤーフリーに挑戦する・・・・元気なる老人像に見えて仕方が無い・・・・この先・・・・勝俣老人 果たして・・・・。
つづく。
単なる水こそ 永遠なるサプリ です