勝俣部長の「ため息」2929回・・・・あっちに 行けし

f:id:bon-ku-ra:20190427124913j:plain

                                      行田市忍城」 撮:2019.4

 

 

6月11日 火曜日

 折角、生きてるだから

  社会のタガ

 

 武蔵浦和近辺での事しか知ら無いが・・・・日曜日なんかに喫茶店に行くと、高校生と

思(オボ)しき学生が、マイ勉強部屋(マイルーム)宜しく、勉強というか、学習というか・・・・御成なさっている。

 マイルームの使用料は・・・・たった1杯の飲み物で・・・・どん位かと言うと、見るところ、

  ・2〜3時間

  ・3〜4時間

  ・それ以上

使えるのだから・・・・安いって言えば、安い。

 先週の日曜日・・・・知り合いと、武蔵浦和の「サイゼリヤ」に、17時30分待ち合わせで行った。

 この時間帯はまだ喫茶店時間(かな)・・・・喫茶店同様な光景・・・・幼き学生が一部は

勉強的、一部は固まりになってわいわいがやがや・・・・その賑やかな事、賑やかなこと。

 テーブルを見れば飲み物1杯・・・・で、2〜3時間、それ以上(かな)。

 店側にすればたった1杯のドリンクでも・・・・店を遊ばせているより、遥かに良い・・・・こんな計算が成り立っての事であろう。

 ただろしいのは・・・・イヤイヤ勝俣部長だけ(かも知れないが)がれるのは・・・・この

まんまで、詰まり、たった1杯分払えば、2〜3時間、3〜4時間平気で使える、嵩じてでもされる・・・・

 と言う感覚の人間に仕上がってしまうのではないか・・・・かな。

 ちゅうより、最近の若い社会人・・・・喫茶店促成栽培で育ってしまったのか、既に

そのまんま・・・・常識レスじゃん。

 アメリカ型経営かどうか分からんけんど・・・・儲かればいいじゃん、税金を払えばいいじゃん、だけじゃ無くて・・・・。

 社会のタガ(常識の手解き)としての機能を・・・・昔の日本の店は持っていたようにも思うけんどな。

 そう言えば・・・・社会から、社会的タガが消え・・・・変わって恐ろしき、理由の分からなき・・・・犯罪ばかしになってしまった(気がする)。

 アメリカ型何とか・・・・あっちに・・・・。

 アレ・・・・タガなんて完全語か・・・・しまらない ダメ話しでした。

 つづきます。

 

 

 水を飲んで 締まります むりか