3月14日 木曜日
都電 終点「三ノ輪橋駅」降車場風景 撮:2019.3
折角、生気てるんだから
どれも しっくりこない
大相撲春場所が始まっている。
相撲をテレビ観戦するたびに思うのであるが・・・・。
様々なスポーツには・・・・それぞれ、何となく嵌る応援方法がある(ものだ)。
野球然り、バレーボール然り、サッカー然りである。
日本 チャチャチャ
ところが相撲の場合、
・御嶽海 御嶽海の 大きな掛け声も
・立ち合い直前の 大拍手も
・立ち上がっての旗振りも
・白鵬 チャチャチャも
どれも「しっくりこない」・・・・と思うのは、勝俣部長だけかな・・・・。
応援では無いが・・・・横綱が負けた時の「座布団乱舞」しか、嵌らないのかなあ。
どなたか・・・・コレぞと嵌る、応援方法をお考え下さいな。
まあ まあ 美人さんが和服姿で、無駄な所作せず、声出さず、微動だにせす・・・・
見つめる先が土俵かな・・・・コレだよな、コレ、コレ・・・・。
皆様、大相撲応援しましょうね・・・・。
つづきます。
水入りの大相撲 「栃・若」時代思い出します