12月23日 日曜日 天皇誕生日
大切な事(健康)は 手遅れになってから 分かる
野田総理に 違 和 感
「ええ 今になって何で 民主党の野田さんが画面に、・・・・」
真っ赤な背景に、野田さんが登場し 「決断」 と叫ぶ。
一瞬、物凄い違和感を覚える。
書くと、かなり時間がある様に思うが、この全ては一瞬の事である。
何で今頃野田さんが、・・・・実は勝俣部長、朝のニュース以外の大半は、録画番組を見るからである。
詰り、先の参院選の、選挙戦最中の録画番組を、昨夜見ていたのである。
そうしたら野田さんが今頃、・・・・そう、区切りの度に、民主党の宣伝として、野田総理がご登場したのである。
多分、選挙戦の真っ最中に見ていれば、違和感などは覚えなかったろうに、・・・・。
選挙は終わり、まだ時間がそんなに経って無いのに、・・・・この違和感は何。
自分でも驚く違和感であるが、今、日本人の大半は、
・年代に関係無く
・男女の区別に関係無く
・職業に関係無く
野田(民主党)さんを、遠く(過去)の人(政党)とし、すっかり忘れ去り、・・・・新政権に期待している、・・・・その感じ方が、「違和感」となったのだと思う。
安倍(自民党)さんに寄せる期待は、それだけ大きい。
期待を持ちたくなる、・・・・そんな環境に、多くの人がいる、・・・・のである。
日本を覆う閉塞感、とでも呼べばいいのか、・・・・。
時間が経ち、安倍さんに、またまた違和感を感じてしまう、・・・・そんな事が無いように、・・・・願いたいものである。
違和感に攻められた昨夜の録画、・・・・お陰で、内容を全く覚えていない。
何がお陰か、・・・・だって、昨夜見た録画、今夜も同じものを、新鮮に見れるではないか、・・・・。
つづく。