勝俣部長の「ため息」4982回・・・・ブラボー!

12月22日 日曜日

 

           何となくモネ&真似の世界・・・・2024白幡沼

 

 

天才老人美しさを求め行く

ウワーオ!

 

 ビックリしたと言うべきか・・・・己の無知さ加減を知ったと言うべきか?

 事件は・・・・昨日の産経新聞、囲み記事、産経抄

 上段、左端の2行。

  牽強付会・・・・けんきょうふかい

 なる4文字熟語・・・・読めなかったから、見るしかなかったのである。

 全くお手上げ、知らない、始めて見た、読んだ。

  ・博識者・・・・深大寺螻蛄

  ・越後のお姫様・・・・今はほんの少しおババ様

 は・・・・当然ご存じであろうハズ?

スマホ辞典様は・・・・流石である。

 牽強付会:自分の都合の良いように、強引理屈をコジつける事

 ウワーオ・・・・日々のコメントを拝読させて戴いていると・・・・。

 上記のお二人様、ご存じと言うより・・・・この4文字熟語、そのモノじゃん。

 さてさて産経抄・・・・。

 長い期間読んでいるが、滅多に、辞書の厄介になる言葉は出て来ない。

 いつも・・・・平易に、読み易く、美しく書かれていて、ぞっこん惚れ込んでいる。

 ツウ~事は・・・・この「牽強付加会」も、読めて、知ってて、当たり前か。

★何れにしても、強引に理屈をコジつける事など・・・・私には出来ないよな。

 コジ付けのプロのあの二人・・・・フフフフフ。

 本日は何となく、何処となく・・・・胸がスーッとしました。

 何故だろう、まあいいや・・・・ブラボーの年の暮れ(笑)。

 つづきます。

 

 

 何度かブラボーと 水を飲む