10月12日 火曜日
「浦和くらしの博物館」 撮:2021.9
折角、生きてるんだから
何とか成りませぬか
東京銀座、渋谷交差点、青山、有楽町・・・・。
名古屋駅前、京都何々・・・・大阪の何処そこが、広島の何処そこが、福岡の何処
そこが・・・・。
自粛解除後の日曜日の人出・・・・各地とも何%、何%、それぞれに増えました。
映像を流しながら、事ある度に何回も、何回も・・・・うるせー。
しかもだよ・・・・増えてしまったじゃん、「困ったもんだ」的、な喋りに思えてしまう・・・・我の性格の悪さ哉。
バカ言うなよ、増えて当然だろう・・・・。
増えなきゃ可笑しいじゃねえか。
超・昔のニュースの例えで・・・・犬が人を噛んでもニュースにはならんが、
人が犬を噛んだらニュースになると・・・・。
その手で行けば・・・・折角解除しましたが・・・・主要な各地、人出は一向に増えません。
むしろ減り続けております。
コレで日本は大丈夫でしょうか・・・・。
日本沈没の予兆かも知れません・・・・田所博士は何処におりますか・・・・。
確か昔は「小林桂樹」さんがその田所博士役・・・・でした。
(初回放映の「香川照之」田所博士、ニヤっとしたのが不評とかで
騒がれてる見たい)
何もかも、ITだか何だか知らんが・・・・出て来る信号見たいなモノを、単なる犬として棒読みするだけで・・・・。
人間に翻訳する能力が乏しいから・・・・こうなるじゃねえのかな・・・・。
もっとニュースらしくしてよな・・・・お願いしますよ。
つづきます。
水を飲んで 元気よく