港区「白金台」 撮:2021.7
7月8日 木曜日
折角、生きてるんだから
専門家だらけ
2020オリンピック・・・・開催の是非をめぐって凄まじい。
その光景を遠くから眺むれば・・・・。
是非開催をと・・・・
開催側で努力、奮闘している皆さまは、もう大変。
何しろ・・・・新型コロナ感染症の専門家が、連日、連夜、続出、続出。
開催止めろ、危険、何を好んで、バカな・・・・。
ただである・・・・正真正銘、本当の専門家様は概して、中止が宜しいでしょうが、
そうも行きませんから「調」。
所が、俄(ニワ)か専門家様・・・・テレビ全局、全週刊誌、立憲民主党などの全野党、
一部の与党から始まって、物知りのオジン様、オバン様。
止めろ、止めろ、止めれ・・・・そこに付け込んで「辞」めろの大合唱。
それでなくとも声が大きく無い菅総理・・・・沈没寸前。
だが、だが、どうして、どうして・・・・暖簾に腕押し、糠に釘。
いいぞ、いいぞ、頑張れ、頑張れ、開催、開催・・・・今少し、後チョイ、
間も無く開催、開催、開催、バンザイ・・・・🙌
すると今度は「俄か様先生」達の・・・・病状急変、一変。
オールスポーツ専門家に転身。
その素早いこと、素早い事・・・・100mの山形選手顔負け。
オリンピック良いね、良いね・・・・大合唱。
これぞ民族の祭典、祭典・・・・大合唱。
だから・・・・何が有っても開催と、俺達、ずっと前から、言ってたら~。
勝てません・・・・。
つづきます。
まあ 水でも飲みましょう