勝俣部長の「ため息」3702回・・・・事故必至

f:id:bon-ku-ra:20210509162944j:plain

           「白幡沼」 撮:2021.5


5月24日 月曜日

 

 

 折角、生きてるだから

知ってました

 

 ズバリ質問・・・・知ってましたか・・・・。

 勝俣部長・・・・知らなんだ。

 主な道路の青色の線・・・・。

 走行車線と言われるほどの面積はないけれど、一応、自転車の走行車線。

 「白・実線」、「白・点線」、「オレンジ線」、「オレンジ・白点線」。

 それにこの青線が登場。

 この青線・・・・ここ最近、そう、コロナ禍が長引くとともに、やたらに増え

出した。

 やたらに強調され出した様に思う。

 多分、コロナ禍・・・・自転車通勤の人が増えつつあるからだろう。

 皇居前や都心部の至る所・・・・青線がくっきり、はっきりと・・・・。

 免許書き換え講習のとき、自転車は車道を走る、走れと・・・・教えられる。

 だから自転車が、自動車走行車線を走っても、何の不思議は無い。

 ただ・・・・主たる、自動車走行車線に対しては・・・・面積的には「(ツイデ)の車線」

の感・・・・序車線。

 ズバリ・・・・接触事故必至のハズ。

 車を運転する方から言うと・・・・全くの邪魔、邪魔、邪魔。

 多分・・・・多くのドライバーが、こう思っているハズ。

 勝俣部長・・・・左を自転車が走っている場合は、絶対無理をするな・・・・に徹している。

 追い抜くに十分な幅が無いときは、

  ・自転車の後ろを

  ・絶対に並走せず(自転車がいつ倒れるか分らない)

  ・自転車と同速度で

 安全に追い抜けるチャンスが来るを待つ。

 青線下の車道で、自転車と接触したら・・・・その責任は100パーセント、

車に掛かる。

 青線下、自転車走行者を見たら・・・・徹底的に近付くな

 肝に命じて・・・・本日もまた・・・・。

 つづきます。

 

 

 本日は水の搬入 終日