勝俣部長の「ため息」3349回・・・・能力限界

f:id:bon-ku-ra:20200829164123j:plain

          北浦和公園  撮:2020.8.29


8月31日 月曜日

 

 

 折角、生きてるだから

違う努力が・・・・

 

 勝俣部長・・・・50数年前、半世紀以上も前・・・・社会人となった。

 早々に知った事象が(あえて事象とする)、

  ・る と言う事と

  ・知った事を える事

では、全く違うを身に着ける必要がある・・・・と言う事であった。

 この違いの気付きは、実に偉大な事象であって・・・・50数年経った今でもそう思う。

 早い話が知識の吸収だけでは・・・・本来は学校の先生になってダメ・・・・なのに、この

違いの明確な理解が為されて無いため・・・・「頓珍漢(トンチンカン)」先生が生まれる。

 もっと身近に言うと・・・・ほぼ毎日書くこのブログ・・・・思った事を(知った事を)、

書いて伝えようとしているのであるが・・・・2つには全く別の能力が必要である。

 その事を、日々実感し続けている。

 そして大抵・・・・思った事が、その通りに受け手には伝わっていない。

 詰まり今以て尚、表現ミス(未熟)である。

 ただ、随分長い時間を掛けて来ているのだから・・・・正しい理解はミスで無く

能力限界」とすべきである。

 本日の、このブログに関する常任メンバーのお2人様、あるいはお1人様の、

コメントの頓珍漢度により・・・・その能力限界が証明される。

 恐ろしい・・・・キャー。

 つづきます。

 

 コロナで揺れる8月も 本日でお仕舞 水で締め括りましょう