勝俣部長の「ため息」3247回・・・・手抜きのススメ

5月9日 土曜日

f:id:bon-ku-ra:20200503165319j:plain

                                   新緑の「別所沼公園」 撮:2020.5

 

 

 

     折角、生きてるだから

ほぼ パーフェクト

 

 勝俣部長・・・・(勿論、新型コロナウイルスで)閉ざされた生活、か、と言うと・・・・

外の行動範囲は狭まっている、ものの・・・・他は殆ど変わりは無い。

 むしろ事務作業などは、密度が高くなっている。

 回数が増えたものに食事作りがある。 

 搬入作業以外は家に居るため・・・・ほぼパーフェクトに自作している。

 完成品を買い求め、それで食事を済ませた事は、1度も無い。

 それもこれも、一人生活者だ、独居老人だからであろう・・・・。

 小さな子供さんが複数いるご家庭なら・・・・大変である。

 その昔し・・・・2人の子供がまだ「中〜高校生」の頃、生業(ナリワイ)の「パブバー」の

運営で時間が縛られていた(10年間)。

 そのとき考えたのが、「粗食デイ」である。

 何処かで手抜きを為す必要がある。

 こう考えて、

  ・毎週水曜日と記憶する

 その日は「粗食3品:(ふり掛け)、(焼きのり)、(梅干し)」とご飯

だけ。 

 朝食にふり掛けを使ったら、昼食、夕食には使えない・・・・「1食1品」をとした。

 あれから何十年・・・・二人の子供・・・・日々のチャンとした食事の記憶は、薄いだろうが、「粗食デイ」だけは鮮明な記憶が残っているかも・・・・。

 来る日も来る日も「粗食3品」なら、栄養上の問題にもなろうが・・・・。

 週に1回や2回・・・・食べ過ぎ防止の「健康調整食」になるのでは・・・・と勝手な解釈をする。

 まあ育ち盛りのお子さん・・・・パーフェクトな食事を求める姿勢は善しとするも・・・・。

 健康を損なわない程度の「手抜き食事」を工夫して・・・・少々の「息抜き」も致しましょう。

 手抜きをススメまっせ。

 私、負けませんので・・・・「コロナ思い出」を作ります。

 コロナ菌をやっつけましょう・・・・。

 ああ、ああああ・・・・また、コロナ話題になってしまった・・・・。

 パーフェクトに汚染されている、うう。

 つづきます。

 

 

 水でウガイ 手洗い 水を飲みましょう