勝俣部長の「ため息」3234回・・・・苦労

4月26日 日曜日

f:id:bon-ku-ra:20200422110127j:plain

                         さいたま市南区南浦和の「道端で」 撮:2020.4

 

 

 

折角、生きてるだから

    書 き 方

 

 勝俣部長・・・・長い事生きて来て、一度も行った事のい場所が幾つかある。

 パチンコ店がそう・・・・入った事が無い。

 メイド喫茶・・・・言葉は知るが、一度も無し。

 ネットカフェ・・・・話しを聞く程度で、行った事無し。

 以上、3蜜で無しに「3無し」。

 ところでこの「ネットカフェ」って、造語なのだろうか。

 インターネットの「ネット」と、一休みする喫茶店の「カフェ」・・・・で、ネットカフェ。

 英語で書くと「NET KAFE」だろうか・・・・して、英語圏の国にも、日本のようにあるのだろうか。

 イヤ 向こうからの輸入品(仕組み、装置、設備、文化)・・・・だろうか。

 韓国とか中国ではどうなっているのだろうか。

 日本のネットカフェ・・・・新型コロナウイルス禍で、閉鎖を余儀なくされたとか

聞く・・・・。

 結果、(私はビックルしたが)・・・・都内だけで、2000人が「まり場所」を

失ったとある。

その人達に宿を提供しないと・・・・ウイルスを蔓延させる要因になる、とか・・・・その後の処置は聞いた無いが・・・・。

 詰まり・・・・ネットカフェは宿的要素を兼ね備えているんだ・・・・。

 だったらネットカフェを日本語で正しく書くと・・・・「っとカフェ」じゃんな。

 此処まで引っ張って来るのに、一苦労したブログとなりました・・・・ああ あ。

 つづきます。

 

 

 水飲んで 辛抱しましょう