11月14日 水曜日
山門より「吉祥寺」境内 撮:2018.11
好き勝手に 言いたい放題
めっきり減った と、言う事は
本日は11月14日・・・・11月半ばである。
今までなら10月に入るや否や・・・・10枚、イヤ20枚以上届いていた「喪中」の挨拶状が・・・・ただ今3通。
と、言う事は、勝俣部長の関係者(関係先)に於いて、
・取り敢えず 亡くなるべき人が一巡したと言う事か(一巡と言っていいのかな)
今までは、
「本年何月 父が 母が 兄が 姉が・・・・」
の書き出しの、差出人名が、我が仲間であった・・・・
が・・・・間もなく、
「本年何月 父が 母が・・・・」
までは同じであるが・・・・差出人名が・・・・息子、娘・・・・になるなる。
もっとも賀状廃止 イコール 喪中はがきも廃止となるのかな・・・・。
スマホ喪中になるのかな・・・・「感慨感全く喪失、喪中かな」。
まあ、順調に年を重ねて来ている・・・・と言う事であろう。
近々師走は・・・・「死師」となるなりや・・・・。
まあ、どなた様も順調に年を重ねておられるようで・・・・本日も元気、前向きで参りましょう・・・・。
つづく。
水を含み 秋をめ一杯 堪能しましょう