2月1日 水曜日
(「単なる水」こそ、永遠なるサプリ)
ちょっと不便 イヤ う ん と 不 便
私は、年間を通して、家でも外でも、白ワイシャツを着る事が、殆どである。
それもその筈で、外着(ソトギ)用の白ワイシャツが7枚(一週間分)と、着古(キフル)した前外着用が、室内用(シツナイキヨウ)として7枚、有るからである。
今年の冬は、・・・・只今現在、バカに寒い。冷える。
寄る年波もあり、懸命に寒い。
そこで、せめて室内着くらいはと、・・・・ヒートテックなる、ハイネックのシャツを買い込んだ。
首元が締まるから、それだけで温かい(室内のワイシャツはネクタイ無しだから、余計に寒い)。
誠に具合いいのだが、一つだけ困った事がある。
このタイプのシャツは、どうゆう訳か、胸にポケットが無いのだ。
ワイシャツを着慣れているため、無いとは知りながら、スイカとか、切符とか、駐車券などの小物を、ついつい胸に持って行ってしまう。
その度に、・・・・エエ、ちょっと不便だな、・・・・イヤイヤ、「うんと不便」だを、感じてしまう。
全体のデザインとか、胸に小物と言えども、入れられたときのイメージを考えて、ポケット無用にしているのだとは思うが、・・・・。
こと、男性用に限ったら、
・ポケット有りタイプ
・ポケット無しタイプ
の、選択制にした場合、・・・・結構面白い結果が、出るのではないか。
それとも、単に年寄りの、困った習慣からの、要望に過ぎないのか、・・・・。
そう言えば、最近のTシャツには、胸ポケットが着いているのがある。
Tシャツは、私には、夏場の高尾登山の必需品である。
Tシャツの選択は、ポケットの有る無しで、100%決めている。
年寄りは、くだらん事に、懸命にひつこいのである。
つづく。