勝俣部長の「ため息」2853回・・・・どなた様も

3月24日 日曜日

f:id:bon-ku-ra:20190302171055j:plain

          都電終点「三ノ輪橋」駅付近 撮:2019.3

 

 

折角、生きてるだから

    暦(こよみ)

 

  ・・・・普通1年12カ月・・・・うるう年を除き、365日を基準とし、そこに、

  ・曜日

  ・祭日

  ・連休

  ・個別事情

などが挟まれ、各自は行動を起こす。

 当然私もそれに従い(倣い)、行動している。

 ただその倣い方は、本人の置かれた環境(状況)により、次第に変化する。

 一般的に言って・・・・高齢者になればなるほど、他人との連携が無くなり・・・・自己固有磨と言うか、手前勝手磨と言うか・・・・マイ・カレンダー的になってしまう。

 早い話がサラリーマン時代・・・・本日の日曜日は、特別の意味を為した。

 それが今や、そんなもん、どうでもいいや・・・・と、しさが漂うを解放感となっている。

 顕著なのは身体的苦痛による、マイカレンダーである。

 日日の概念が素っ飛び、四季の概念も素っ飛び・・・・ひたすら、予約した病院通い日をマイカレンダーとする・・・・次第にそうなる。

 実は、その張本人が勝俣君である。

  ・一つが 頸椎手術磨(半年に一度病院)

  ・膝 がくがく通院磨(3カ月に一度)

  ・一つが 最近割り込んで来た不整脈暦(月に一度)

 チクショー・・・・もっと格好の良いマイカレンダーは無いものか・・・・懸命に探す、探す。

 そうそう勝君には・・・・50日暦が(正確には50回磨が)ある、ある、あった、あった。

 50日(回)毎にカレンダーをめくる・・・・病院磨と違い・・・・感激暦と言うか・・・・達成暦である。

 後47日経てば、経てば・・・・当ブログ「2900回」目。

 そして達成は不整脈に掛かる・・・・3000回まで・・・・後、147日(約5カ月)。

 本日は、ここんとこを強調したいために、マイカレンダーなる事を思いついた次第でありんす・・・・

  じゃどなた様も、どなた様も・・・・ご自身の特有のマイカレンダーで参りましょう、参りましょう。

 つづきます。

 

 

 水と共の マイ人生