勝俣部長の「ため息」2112回・・・・宝水の水は 100%「水」です

3月12日 日曜日



好き勝手に 言いたい放題
  味で 圧勝


 世の中には色々分野で、同じ種類のモノが沢山出回っている。
 最近は、皆、相応に出来ていて、どれがどうだか、なかなか識別する事が出来ない。
 その代表例が、勝俣部長が扱う「」である。
 飲めば全部が、単なる水である。
  「飲んでみて下さい」
  「飲む」
  「何だ 水ですね」
 この「何だ」が・・・・難しさの全てを語る。
 だから購入者の意思決定は、価格1本となる。
 愚痴いいますが(他人が言う愚痴はダメ)・・・・真水の商売はなかなか難しい。
 高知県安芸郡馬路村・・・・ここに「馬路村農業協同組合」さんがある。
 この農協さんが販売している、「ポン酢しょうゆ」と言うのがある。
 偶然、何年か前に、ある飲み屋さんで(今も通い続けている)・・・・好物の「湯豆腐」を頼んだとき、
   「ええ この味 何 何だ えええ 実にいい 実に美味い」
 瞬時に我が勝俣味覚は、その美味さを識別したのである。
 ところが当時はまだ、この馬路村が認知されてなかったのだろう・・・・スーパーやマーケットで幾ら探しても、見つける事は出来なかった。
 ゆずポンと言えばミツカン・・・・が通り相場になっていた時代である。
 が、馬路村の登場は・・・・勝俣感覚で言うと・・・・そのミツカン酢を、味において、幕下以下にしてしまった。
 値段は確かに高いが・・・・圧倒的な美味さを持つ。
 これほどまでに他を圧倒する商品は、見た事が無い。
 庶民的な商品に於いて・・・・高級ブランド品では無いと言う事・・・・今まで経験した事は無い。
 馬路村 圧勝である・・・・調査して無いから、そう思うと言い直す。
 ちいさな「水屋」勝俣君としては・・・・宝水の水は 100%「水」です・・・・こう言うのが精一杯である。
 内のは、100%「水」ですから・・・・から。 
 つづく。


 さあ今朝も その100%を飲もう