勝俣部長の「ため息」1813回・・・・新鮮 都電目線

2月11日 月曜日 建国記念日

f:id:bon-ku-ra:20190210160807j:plain

                                        都電(ニュートラム) 王子駅 撮: 2019.2.10

 

 

     折角、生きてるだから

乗って来ました

 

 ブログの副題・・・・「折角、生きてるだから」を、昨日実践して来ました。

 チャンスがあれば一度、一度・・・・是非一度・・・・都内で、たた1系統運行している

都電・・・・ニュートラムに乗って来ました(写真)。

 武蔵浦和から赤羽に出て、京浜東北線に乗りかえる・・・・東十条の次の、「王子駅」で

下車。

 昨日旅行は・・・・王子から早稲田までの、前半戦として乗車。

  (次回は王子から荒川三輪を予定)

 乗っ見て初めて分かったのであるが・・・・コッチ(早稲田)方面は、車とごちゃ混ぜに走る・・・・路面走行は、王子「飛鳥山公園」前当たりだけ。

 後は、むしろ都電専用道路と言うか線路。

 住居が接近しているところもあり・・・・江ノ電を思い出す。

 日曜日、午後3時30分の都電・・・・終点「早稲田」までの電車は、乗客ひっきり無しに・・・・思いもよらない大混雑、大盛況。

  「ははん コリャー都電 当分どころか この先 モツ 持つ 大丈夫」

 後半戦も大丈夫、大丈夫。

 歩いて見る目線、車で走る目線、バス目線・・・・そして待望していた都電目線

 何かいつになくとても新鮮・・・・とても都会、とても東京、とても人生。

 早稲田ターミナルで下り、滅法寒い大学構内で、入学試験の貼り紙を震え見・・・・構内に停車中の都バスに乗り込む。

 ご存知「高田馬場駅」で乗り換え・・・・15時30分から始まったミニ旅は・・・・17時30分の武蔵浦和駅着くで、無事終了・・・・。

 折角、生きてるだから・・・・でした。

 つづきます。

 

 

 単なる水で ウガイいしましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勝俣部長の「ため息」2812回・・・・向こう三軒両隣

2月10日 日曜日

f:id:bon-ku-ra:20190210052223j:plain

           高尾山 撮:1021.2.14

 

折角、生きてるだから

   先ず だろう

 

 千葉県野田市の、小4年生の死亡事件。

 これほど癪に障る・・・・向かっ腹の立つ事件も無い。

 何が癪に障るか・・・・。

 確かに児童相談所の、無責任さには呆れる。

 アレならロボットに対応させておいた方が、遥かにマシだろう。

 マスコミの全部の目が、そこに向くのも仕方が無い事。

 しかしだよ・・・・一等問題は、親だろう。

 にも拘わらず・・・・逮捕されたからかどうかは分からないが・・・・問題の本質を突くニュースは皆無。

 あの父親・・・・引っ張り出し・・・・市中引き回しのに・・・・即刻極刑・・・・このくらいの

論調があったって可笑しくねぇだろう。

 日本・・・・何処かスマホっているよ・・・・あの父親、保護するなよ、早く引っ張り出せよ、早く・・・・引き回せよ。

 降る雪や 向こう三軒両隣・・・・いい互助精神であった。

 つづく。

 

 

 降る雪や 明治も昭和も遠くなり 水を飲む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勝俣部長の「ため息」2811回・・・・冬は何処に行った

2月9日 土曜日

f:id:bon-ku-ra:20190209044603j:plain

        高尾山の白樺 撮:2012.2

 

 

  折角、生きてるだから

寒い と言うが

 

 今年は寒いか、暖冬気味か・・・・寒くもあったり、ほどほどの寒さであったりもする。

 何れにせよ・・・・れにせよだよ・・・・寒い冬は、ここんとこしばらく無ぇ。

 冬が温かくなっちまっている。

 その証拠の第一は・・・・道端の水だまりの水が、らないじゃん。

 今冬・・・・何日か前の休日の朝、駅前駐車場に車を停めて、武蔵浦和駅まで歩いた。

 その折、

   「フヒャー ってるじゃん しかもかなり 分厚く」

 一度だけ、道端の水溜まりのが、氷ってるのを見た。

 子供の頃は毎朝、薄氷(ウスゴオリ)を踏みつけて歩くのが、楽しみだった。

 事然様(コトサヨウ)に・・・・冬の正解は・・・・道端の「溜まり水」が毎朝凍る、でした。

 然(シコウ)して・・・・今の冬は寒くは無し。

 冬は何処に行ったのだ・・・・。

 しかも今は、身体的には栄養満点・・・・風邪など引いてる場合じゃ無ないぞ・・・・私は

引き掛けましたが・・・・堕落である。

 つづきます。

 

 

 2月 水と共に

 

 

 

 

 

 

 

 

勝俣部長の「ため息」2810回・・・・早くしないと

2月8日 金曜日

f:id:bon-ku-ra:20190208050804j:plain

             高尾山 表参道(1号路) 撮:2012.6

 

 

          折角、生きてるだから

分かるようで 分からない

 

 長い間、人生を続けていれば、多くの人が、それなりに、亡くなった人を見て来ているだろう。

 勝俣部長・・・・記憶では、遥か昔・・・・山梨鰍沢の、荒物問屋のお爺さんの死を最初に、52才で他界した母親など・・・・数えられない人の死を見て来た。

 今年に入りつい先日も、78才で旅立ちした、知り合いの奥方の通夜に行って来た。

 そんな経緯があってか・・・・いつ頃からだろうか・・・・

   「一体 自分はどんな形で を迎えるのだろうか」

 今までの・・・・言うならば、数多い死の標本を懸命に思う浮かべて見る。

 が、不思議な事に、皆、それぞれであって、自分に重なる事は全く無い。

 詰まり・・・・自分の死って、分かるようで分からない・・・・ミステリーである。

 今のところ主流は・・・・突然、脳梗塞で倒れて半身不随に・・・・ここらあたりまで、その先に進まない・・・・。

 早くしないと時間が迫る、迫る・・・・。

 皆様は如何ですか・・・・。

 つづきます。

 

 

 水と共に 穏やかに成長し 続けましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勝俣部長の「ため息」2809回・・・・間もなく春ですね

2月7日 木曜日

f:id:bon-ku-ra:20190207045017j:plain

           京王線高尾山口」駅前 撮:2012.12.03

 

 

折角、生きてるだから

冷 凍 ミ カ ン

 

 勝俣部長・・・・記憶が定かでは無い。

 が、食べた事はハッキリ覚えている。

 列車に乗る、売り子さんが冷凍ミカンを売りに来る。

 オレンジ色の糸袋に4個前後・・・・名の通りって入っている。

 少し待てばいいのに、待てずに・・・・未だ、凍って硬いミカンの皮を、無理無理剥き食べ出す。

 とても美味かった・・・・いつ頃始まり、いつ頃終わったんだろう・・・・懐かしい。

 もっと記憶しているのは空になった、オレンジ色のネットの利用。

 家に持ち帰り・・・・減り掛けた固形石鹼を入れ・・・・中には小さくなった固形石鹼を、

3個も4個もそのネットに入れ、井戸端や、水道の柱の近くに吊るし・・・・石鹸を最後まで使いる・・・・と言う・・・・この精神が日本人であった(気がする)。

 その古来ゆかしき精神を踏み・・・・我が家では(と言っても一人)、洗面所の固形石鹼を、同様にして、風呂場に回して使っている。

 冷凍ミカンが無い今・・・・ダメもとで・・・・近くの100円ショップに行って見た。

 オレンジ色でこそ無いが’(白)・・・・石鹸入れネットが、2枚一組で売ってました、売ってました。

  (因みに使っている固形石鹼は 大阪八尾市の「マックス社」製です)

 なんでこんな話し・・・・急に出て来たのだろう・・・・。

 間もなく春ですね・・・・。

 つづきます。

 

 水を 美味しく飲みましょう

 

 

勝俣部長の「ため息」2808回・・・・よく聞きなさい

2月6日 水曜日

f:id:bon-ku-ra:20190206051942j:plain

            高尾山 撮:2012.12

 

 

折角、生きてるだから 

 無 味 乾 燥

 

 無味乾燥・・・・とはコノ事。

 自分で承知しながら、そうするしか無かった会話が昨日・・・・。

  「勝俣さんの お宅でしょうか」

  「勝俣さん ご本人様でしょうか」

  「ハイ 勝俣です」

  「KDDIですが 毎度インターネットをご利用戴き 有難うございます」

  「今、2月、3月のお得な案内をしておりまして・・・・」

  「ああ 済みません 私 インターネットやりません」

  「ブログを少々するだけでして・・・・」

  「先ほど言いました通り 今 インターネットのお得な・・・・」

  「ですから 私 インターネットは ちっとも してないんですが」

  「ですからお得も お損も 関係ありませんが」

  「ですから今 お得な・・・・」

  「貴女 もう一度言います ワ・タ・シ  インターネット や・り・ま・せ・ん」

  「ええ やらないのですか・・・・」

  「さっきから 何度も言ってるでしょう・・・・」

  「人の話し よく聞きなさいよ」  

 折角追い出しに成功した風邪菌・・・・再度侵入(進入)されそう・・・・

 KDDIバカ・・・・。

 つづきます。

 

 

  水を 飲みましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勝俣部長の「ため息」2807回・・・・生きてる仏様

 

2月5日 火曜日

f:id:bon-ku-ra:20190205045858j:plain

                       高尾山 撮:2012.12.22

 

 

折角、生きてるだから

  即 身 成 仏

 

 即身成仏:生きているまま仏になること(とある)。

 物の本によると空海が代表とされている。

 また東北地方には、即身成仏信仰があり、かなりのミイラが残るとも言う。

 見た事は無い。

 昨夜・・・・人生の後半戦からお付き合い戴いた方の、奥様の通夜に行った。

 享年78才。

 生前の姿がしく残る・・・・。

 棺を覗き亡骸を見たとき・・・・この方、即身成仏された・・・・そんな気がした。

 身体から全ての水分が抜け・・・・生前の10分1にも満たな姿。

 生きてる仏様・・・・を感じた。

 合掌。

 

 

 人と水と・・・・